自由と創造と冒険

略してじそぼ

元うつ病患者から教わったライフハック3つ

夫と大モメ

プロ奢ラレヤーという方をご存知だろうか?

彼のツイッターを見ていたら以下のツイートに目が止まった。

面白い人が集まりそうだし、新しい働き方の参考になりそうだ!と飛びつき

夫に参加していいか相談してみた。

しかし夫は「心配だから行くな。」の一点張りだった。

お互い納得できず夫婦喧嘩に。

紙にお互いの意見を書き出しながら話し合ったが終着せず、

最終的に各自の両親に相談して決めることになった。

 

両親の意見

私の母の意見は単純だった。

「オフ会とかよくわかんないし行かない方がいいんじゃない?」

夫の父の意見は違った。

「今は休職によって社会生活から離れすぎていて人との交流を求めすぎているのかもしれない。

まずは主治医に相談したり、バイトをするとか小さなコミュニティから始めた方がいいと思う。」

義父は元うつ病患者で過酷な闘病をしていたそうだ。

彼の言葉には重みを感じる。

そして、以下の事を実践するようアドバイスをいただいた。

 

3つのライフハック

①テリトリーを片付ける

まず自室や居間など普段生活している場所を綺麗にする。

これについて詳しい理由は聞かなかったが、メンタル治療の間ではよく言われていることだ。

 

②見た目をよくする

私は休職直後、調子に乗って自染で髪をシルバーアッシュにしていた。

しばらくして、復職を目指すため暗めのアッシュグレーに染め直した。

しかしこれが大失敗で染めムラが激しくなってしまったのだ。

だが、特に気にせず生活していた。

これは精神が不安定な状態だと義父は判断し、まず髪の染めムラを直す事をおすすめされた。

 

③重要な決断や行動を避ける

精神的に不安定な状態で重要な決断や行動はすべきではない。

つまり独断的な冒険を控え、職について焦って決断してはいけないと言われた。

 

おわりに

私の母なんかよりずっと為になる言葉をいただいて、私は冷静になった。

たしかに多様な働き方に興味はあるが、それについて考えるのは今ではないと納得した。

早速今日は主治医に今後の働き方について相談してみようと思う。

 

おわり

 

【Lomo'Instant Automat】カラーフィルターと焦点距離の比較

Lomo'Instant Automatとは

lomographyが発売しているインスタントカメラ

同社のLomo'Instantと違い自動露出機能があるのでシロウトでも撮影しやすいとかなんとか。

詳しいことはよくわからない。私だってシロウトだからだ。

以上はヨドバシの店員の受け売りだ。

今回の写真は全て夜20時ころの暗い室内にてフラッシュのみの環境で、

0.6m、1m、2mの距離にそれぞれトイレットペーパーの芯を置いた写真を撮影した。

汚い家の様子がまるわかりなのは勘弁してほしい。

 

カラーフィルターの比較

Lomo'Instant Automat(以下オートマット)には4つのカラーフィルターが付属している。

フラッシュに取り付けることでより個性的な写真が撮影できる。

f:id:nyamonos:20180611203533j:plain

カラーフィルム比較結果

ブルーは透き通った湖の底のような色で写真にミステリアスな雰囲気を出してくれる。

パープルはほんの少しだけ赤が強めでポップな感じだ。

ライトグリーンは写真に自然な影を落としてくれる。

グリーンはやや黄味がかった色で色あせたようなレトロな印象だ。

緑系統のフィルムは暫定的にライトグリーンとグリーンと分けたが肉眼では違いがあまりわからない。

f:id:nyamonos:20180611204052j:image

取り出すとき判別に苦労しそうだ。

 

焦点距離の比較

焦点距離というのは要はピントのことらしい。

オートマットには3つの焦点距離モードがあり、撮影対象によって切り替えることができる。

f:id:nyamonos:20180611211325j:plain

1人アイコンモード(焦点距離0.6m)

1人アイコンモードの時は焦点距離0.6m。

ちょうど0.6mにある芯はハッキリ写り、1mはボンヤリし始め、2m先の芯は完全にボヤけている。

f:id:nyamonos:20180611203408j:plain

2人アイコンモード(焦点距離1-2m)

2人アイコンモードの時は焦点距離1〜2m。

0.6mが少しボンヤリし、ややフラッシュで反射しているが1mごろでハッキリし始め、2mはフラッシュとの距離も良くクッキリ写っている。

1.5〜2m離れて撮影すると対象にちょうど良くフラッシュの光が当たるのではないだろうか。

f:id:nyamonos:20180611203812j:plain

風景アイコンモード(焦点距離無限遠

 

風景アイコンモードの焦点距離無限遠の場合だ。

0.6m〜1mが完全にボヤけ、後ろの窓ガラスがハッキリ写るようになった。

しかし当然ながらフラッシュの光が届きづらく暗い場所で風景の撮影には到底向かないだろう。

廃墟なんかを撮ったら面白いかもしれないが。

 

購入案内

Lomography カメラを売っているお店が知りたい! · Lomography

私はヨドバシでオートマット単品を購入したが、拡張レンズセットもあることを後に知り後悔した。

本店は秋葉原駅から徒歩約8分で行けるので、これから購入される方は是非本店でじっくり吟味してから購入して欲しい。

もしくはオンラインショップもあるので、遠方の方はそちらで購入することをおすすめする。

 

おわり

【千葉県】いろりの宿 七里川温泉

アクセス

最初は電車で行こうと思い、公式サイトを見ると上総亀山駅からバスが出ているそうなので、

何本程度の頻度で出ているのかと温泉に問い合わせをした。

しかし、バスはもう無いそうで、デマンドタクシーに事前に送迎を予約しなければ行けないそうだ。

そこで、私は車で行くことにした。

我が家の愛車、はなむしでだ。

 

順調な道中。着くまでは

千葉県内の道は広い所が多く、走りやすい。

ナビに従っていけばスムーズに七里川温泉にたどり着くことができるだろう。

しかし、ナビが目的地と告げた場所には「七里川温泉」と書かれた看板以外見当たらなかった。

f:id:nyamonos:20180610214741j:image

この看板前の道が七里川温泉への道か?と思い、坂道を登ってみた。

坂は次第に急になり泥でタイヤが空転してしまったので、登坂を諦めバックで戻る事にした。

ゆっくりとバックしていったが、ちょうど画像の白い車がある辺りの段差でスタックし、さらには後輪が浮いてしまった!

ヤバい!

為すすべを失った私は画像にある民家に駆け込んだ。

「すみません!車がスタックしちゃって!助けてください!」

どうもそこは作業場のような場所で女性が数名おり、様子を見てくれたが

「これではどうしようもないねえ...」とのこと。

もうJAFのお世話になるしかないのかと途方にくれていたら、

先ほどの女性達が男性4名を呼んでくれた。

その男性達は運転を代わり、押したり引いたり頑張ってくれて

やっとの事ではなむしは坂を脱出することができたのだ!

さらにはそのまま七里川温泉の駐車場にまで停めてくれた。

七里川温泉の駐車場はカーブを曲がったすぐ先にあったのだ!

f:id:nyamonos:20180610223241j:image

駆け込んだ民家は温泉の厨房で、男性たちは七里川温泉の囲炉裏を囲んでいたお客さんだった。

私は炉端の人情に救われたのだった。

 

温泉

まず受付で会計を済ませた。大人800円で何度でも入ることができる。

風呂は店の奥の右側にある階段を上るとある。

ロッカーは階段下にあるので、貴重品はそこに保管しよう。

f:id:nyamonos:20180610222258j:image

脱衣所はかごが約20個。ドライヤーが1個備え付けられている。

出口が2つあって、1つは内風呂、もう一つは露天風呂「山の湯」だ。

まず内湯に入ってみる。

流しが5つあり、お湯と水を混ぜる昔ながらのタイプだ。シャワーと蛇口の切り替えもできる。

シャンプー・ボディソープももちろんある。

置かれている色あせたケロリン桶が風情を感じさせる。

小さなパイプからこんこんと湧き出るお湯は黄金色だ。

硫黄泉だが、硫黄「臭く」なく、ほのかな香りがする。

少し熱めで42度くらいだろうか。

雨と冷や汗で濡れた体が芯から温まる。

清水のような肌触りの湯が皮膚をすべすべにしてくれる。

露天風呂は木で縁取られた浴槽で、中には内湯と同じ色をした少しぬるめの湯が光っている。

高めに設置されたパイプから流れ出る湯は湧き水のような音を立てており

見える山々と合わせ、まるでせせらぎのそばにいるようであった。

 

料理

この温泉は囲炉裏で調理をすることができる。

焼くものは受付でも販売しているが、持ち込みも自由らしい。

当時のメニューは以下の通りだ。

f:id:nyamonos:20180610222318j:image

私はししゃもと焼きおにぎりを注文した。(別途炭代として200円必要)

f:id:nyamonos:20180610220812j:image

しばらく焼いていると先ほど助けてくれた男性がししとうとインゲンをくれた。

f:id:nyamonos:20180610221428j:image

この人達にはお世話になりっぱなしだ。

改めて感謝を伝えた。

やはり囲炉裏で焼いた料理はうまい。

特に頂いた野菜は自分で育てたそうで、これがまた自然の味がしておいしかった!

 

帰路、そしてまたヘマをする

私は助けて頂いた方々に厚くお礼を述べ、帰路に着いた。

来た道を帰るだけなのでしばらく走ったのちに音楽でも聴きながら行こう、

と思い立ちリュックを探ったとき違和感に気づいた。

ロッカーの鍵が、ある。財布が、ない。

すぐに温泉に連絡したところ、鍵を郵送し、財布を返送していただく事になった。

家に帰ってからスタックの件、財布の件ともに夫にこっぴどく叱られ、

しばらくはなむしの運転を禁止になったのは言うまでもない。

 

おわり

 

行ったところ

オフィシャルサイト 房総の秘湯 いろりの宿 七里川温泉

9:00〜22:00まで営業

ただし

囲炉裏利用は20:00までに、

温泉利用は21:00までに到着のこと。

 

デマンドタクシー

君津市デマンドタクシー「きみぴょん号」のご案内 - 君津市公式ホームページ

後になって知ったが距離運賃制ではなく、1回500円らしい。

観光客でも利用可能。

【レザークラフト】簡単2枚合わせバッグ 切り出し編

はじめに

外出時にスクラッチアートを紙袋に入れて持ち出していたが、雨の日に心配だ。

同じく水に弱いが紙よりはだいぶマシな革で作ることにした。

1ヶ月何も作ってないリハビリも兼ねているので簡単な2枚合わせのバッグにした。

 

設計

f:id:nyamonos:20180606200205j:image

作るものを考える。

作品を間違いなく完成させるためには、

必ず!必ず!紙に設計を書いてから工作用紙を切り出すこと。

(今回ぶっつけで作ったら工作用紙2枚を無駄にした)

 

工作用紙切り出し

設計にそって工作用紙を切り出す。

f:id:nyamonos:20180606200544j:image

左右対称の作品を作る場合は、半分に折って確認すると間違いがない。

工作用紙は0.5mmの点線と45度の斜線が入っているダイソーのものがおすすめだ。

 

型紙を写す

f:id:nyamonos:20180606200951j:image

型紙にそって革に目打ちで印をつける。

f:id:nyamonos:20180606200558j:image

印をつけるときは型紙に重しをのせて固定する。

今回は近くにあったコールマンのランタンを使用。

マスキングテープなどで固定する方法もあるが、

革に跡がつくのであまりおすすめしない。

 

荒裁ち

f:id:nyamonos:20180606201018j:image

ざっくり切る

 

本裁ち

f:id:nyamonos:20180606201108j:image

目打ちでつけた印にそって革を丁寧に切り出す。

なお、写真では一丁前に革包丁を使っているが、

実際はカッターで切り出している。

直線を切り出す場合に定規を使いたくなるが、

つるつるした革の表面で定規が滑り思わぬミスをしてしまう可能性があるので注意。

でも私は使った。

 

切り出し完了

f:id:nyamonos:20180606201240j:image

 

つづく

規則正しい生活

はじめに

自分の不調は規則正しい生活で寛解することは重々承知しているが、

今まで面倒だからとか、忙しいからと理由をつけてやってこなかった。

かといってめちゃくちゃな生活をしていた訳ではなく、

3食食べるし、寝る時間は決まっていた。

しかしこれだけではダメなのかもしれないと思い色々実践してみることにした。

 

規則正しい生活とは

少し調べてみた。

  • 3食規則正しい時間に食べる
  • 決まった時間に寝起きする
  • 適度な有酸素運動をする

これが鉄則で、オプションとして以下のものがあった。

  • 毎日入浴する
  • 朝日を浴びる
  • 寝る前に光る画面を見ない
  • 瞑想・マインドフルネス

今回は徹底的にやろうと思うので全部実施したいと思う。

 

スケジュール

少し遠くのコンビニにサラダチキンを買いに行く

(鶏胸肉のイミダペプチドが疲労に効くという噂を聞いたからサラダチキンにした。)

7時ごろ家に帰ってきたら朝食をとる

 

ちょいちょいストレッチや水分補給をしながら過ごす。

12時ごろに昼食をとる

 

20時ごろに夕食をとる

30〜60分休んだのち入浴する

寝る前にマインドフルネスを実施する

0時には就寝する

 

以上のように計画してみた。

体調不良の波が来て完璧にやれない日も多々あると思うが、

これを基礎に生活していきたいと思う。

 

おわり

障害と病気と体質のハザマで

 

深刻な脆弱性

私は小さい頃から体に色々な不具合を抱えている。

 

  • 睡眠時途中で目覚める、もしくはやたら早く起床する
  • 緊張するとトイレが近くなる
  • 昼間に人と話してようが眠ってしまう
  • 人の声が聞き取りづらい
  • 人の顔と名前が覚えにくい
  • 日によって動けなくなるほどだるさを感じるときがある
  • 日によって異常に意欲がわかないときがある

 

ADHDの検査を受けたが点数的にはギリギリ障害ではなかった。

医師の診断は一応「自律神経失調症」で休職中だ。

しかし、ここ3ヶ月検査を続けたところ、

病気というよりは体質かもしれないと医師にコメントされた。

 

困りごと

この件で一番困っているのは仕事のことだ。

体調に波があり、その日「やれる」かどうかは朝になってみないとわからない。

話が聞けず、顔を覚えられないから人とのコミュニケーションがうまくいかない。

トイレが近かったり、眠ってしまうから会議に参加できない。

以上を会社に相談したら、

障害でないのであればサポートすることはできない。

と、切り捨てられてしまった。

会社は職場復帰を待っていてくれるが、

戻ったところで結局うまくいかないことはわかりきっている。

そして、職を変えようにも同じことで困るのは目に見えている。

 

それで自分は

障害でもなく、病名はついているが、体質かもしれない。

軽症ではないが重症でもなく、薬をたくさん飲んでも改善しない。

障害じゃないから、助けてもらえない。

病気だけど、見た目は平気そう。

体質だから、治りづらい。

自分は何者なのだろうか。

 

こんな人間でも金を稼ぐ方法があれば教えてください。

 

おわり